元TBSアナウンサーで現在はタレントやプロデューサー業をしている国山ハセンさん。
局アナ時代は「Nスタ」などの人気番組を担当し、安定した収入がありましたが、なぜわざわざ退社されたのでしょうか?
そこで今回は、国山ハセンさんの退社理由についてまとめてみました。
国山ハセンの退社理由はなぜ?

中央大学卒業後、2013年にTBSテレビに入社し、
- 2014年から3年間「王様のブランチ」の進行役
- 2014年から5年間「アッコにおまかせ!」のアシスタント
そのほかにも、「グッとラック!」「週末ノオト」「news23」など人気番組を担当するなど看板アナウンサーとして活躍していた国山ハセンさん。
しかし、2022年9月30日放送の「news23」でTBSテレビを年内に退社することを発表し、12月31日付けで退社されています。
退社当時は31歳の年齢でしたが、これからというときになぜこのような決断をされたのでしょうか?
この国山ハセンさんの退社理由ですが、本人の口より色々なことが明かされています。
一体どんなものがあったのか、順に見ていきましょう。
①新しいことに挑戦したくなったから
国山ハセンさんは退社前までは、
「new23」を担当するうちに新しいことに挑戦したくなった
ということを明かしていました。
他にも退社後に明かされたことですが、朝の情報番組「グッとラック」の司会を務めていた28歳のときに、フリーランスになっても売れるかもと考えていたそうです。
看板アナウンサーとして人気で顔もイケメンですし、確かに国山ハセンさんだったら引く手あまたのようにも思えますよね。
このようにご本人はご自身の可能性を感じて、新しいことへの挑戦の意欲から退社の選択にいたったようです。
②「グッとラック!」が終わったから
国山ハセンさんは、番組「グッとラック!」が終了したことで絶望や失望を感じるようになったそうです。
この番組は国山さんががむしゃらに頑張ろうとしていたタイミングで、目標としていた思い入れが深い番組だったようです。
しかし、番組は1年半で終了してしまい、悔しさから仕事を辞めてやろうと感じるようになり、あまり会社にも行かなくなったようです。
それだけ国山ハセンさんにとってこの番組はかけがえのないものだったのでしょうね。
③言いたいことが言えないから
2023年8月28日放送のニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演した際、TBS退社理由に言いたいことをいえないことがあったと語られていました。
TBS退社の理由について、辛坊が「自由にものをしゃべられなかったからでは?」と問うと、国山氏は「おっしゃる通りです」と明かした。
引用:https://news.1242.com/article/459777
そもそもMCというポジションを目標とされていたようですが、サブキャスター止まりで発言はある程度限定されており、自由にコメントができなかったそう。
そのような不自由さも感じ、退社を選んだようですね。
国山ハセンが一緒に仕事をしたくない同業者は誰?

国山ハセンさんがTBSを退社した理由に、仕事仲間に対する不満もありました。
2024年3月29日放送のABEMA「ABENA Prime」に出演した国山ハセンさんですが、番組の企画で”やる気がある凡人”と”やる気のない優秀な人”雇うならどっちというテーマでトークをしました。
このとき、国山ハセンさんは”やる気がある人”一択で、”やる気のない人”はありえないと回答。
続けて、TBSを退社した本音の理由として、
やる気のない優秀な先輩と仕事をしたくはないと思って退社した
と語られていました。
「僕も大企業、会社にいたんで、そういう時はいっぱい、そういう人見ましたよ。やる気のない優秀な先輩もいましたけど、そういう人達とは仕事はしたくない、と思って退社してますので」
引用:https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202403300001315.html
ご本人いわく、斜に構えたやる気のない先輩はいっぱいいたのだそうです。
この番組で先輩の名前はさすがに明かさなかったので誰なのかは不明ですが、周り仕事仲間には恵まれていなかったのかもしれませんね。
国山ハセンの今は何の仕事をしてる?

国山ハセンさんはTBS退社後には、PIVOT株式会社の契約社員としてビジネス系動画コンテンツのプロデューサー業をされています。
PIVOTの会社は、ビジネスや経済といった映像コンテンツを毎日配信しています。
プロデューサーとして、番組の企画立案やディレクション、さらにはMCも担当しながら制作にあたっているそうです。
ビジネストークバラエティなど、まさに新しいことに挑戦されているようですね!

さらに、ユニクロのテレビCMに出演したり、バラエティに出演するなどタレントとしても活動の幅を広げています。
TBS退社後も活躍が目覚ましい国山ハセンさんですが、今後のご活躍も応援していきたいですね!
まとめ
今回は、国山ハセンの退社理由は?一緒に仕事をしたくない同業者は誰?というテーマでご紹介していきました!
国山ハセンさんの退社理由には以下のものがありました。
- 新しいことに挑戦したくなったから
- 「グッとラック!」が終わったから
- 言いたいことが言えないから
- やる気のない優秀な先輩と仕事をしたくはないと思ったから
今では有言実行通り、新しいことに挑戦しつづける国山ハセンさんですが、今後のご活躍も楽しみですね!